ヒゲ脱毛は痛い!痛みのレベルは脱毛方法や毛量と肌色でチェック!

ヒゲ脱毛痛い

男性の美意識が高まり、ますます流行りはじめたヒゲ脱毛。このページをご覧の方の中には

  • 「ヒゲ脱毛ってどれくらい痛いの?」
  • 「痛みに耐えられるか不安・・・」

といった方が多いかと思います。ヒゲ脱毛の痛みは「方法・部位・毛量・肌色」などで変化し、全員が同じ痛みを感じるわけではありません。

そこで今回は、ヒゲ脱毛がどうすれば痛くて、どうすれば痛くないかを徹底的に解説していきます。

そもそもヒゲ脱毛って痛いの?

脱毛効果は毛根にダメージをあたえたり、破壊することで得られるようになっているので、大なり小なり必ず痛いです。

その中でも、ヒゲの脱毛は他部位と比べて痛みを感じやすく、陰毛脱毛に次いで痛い部位とされています。

なかには全然痛くないという方も稀にいますが、かなり少数となっており、1番痛くない方法でも人によっては途中で断念してしまう方もいます。

甘くみて通うと本当の意味で痛い目にあうので、しっかりヒゲ脱毛の痛みについて確認しておきましょう。

ヒゲ脱毛の方法ごとの痛みと効果

特に脱毛方法により、痛みが大きく変化し、得られる効果も変わってくるので、まずは「医療脱毛・光脱毛・針脱毛」ごとの痛みと効果の違いを比較表にまとめました。

特徴医療脱毛光脱毛針脱毛
効果永久脱毛抑毛永久脱毛
痛み痛い~激痛少し痛い悶絶級

と大雑把に比較すると上記のような違いがありますが、詳しく知りたいという方も多いと思うので、それぞれの痛みや効果についてもう少し詳しく解説してきます。

医療脱毛の痛みと効果

医療脱毛とは、レーザーにより毛根を破壊することで永久脱毛ができる方法です。

医療機関に従事する医師や看護師しか施術することができませんが、その分効果や安全性が高い特徴があります。

痛みの具体例としては「太い輪ゴムで思い切り弾かれる」「熱々のマグカップを押し付けられる」などの表現をする方が多いです。

ただ、医療機関なので、麻酔を使用することができ、短期間で施術が終わる分、トータルコスパは1番高い方法となっています。

医療脱毛は脱毛器の種類でも痛さが変わる

痛み脱毛器効果
ジェントルレーズ
ヤグレーザー
太いヒゲに効果的
ライトシェアデュエット
ライトシェアXC
HAYABUSA
ウルトラ美肌脱毛
濃いヒゲから産毛
メディオスター
ソプラノ
ジェントルマックスプロ
濃いと時間がかかる

痛みに弱い方にはメディオスターがおすすめ、ですがその分、効果を感じにくいといった声が多いです。

口コミを見ていると、ライトシェアシリーズが「痛みと効果の両立」ができていると好評の機種となっています。

光脱毛の痛みと効果

光脱毛は、毛根に熱っすることでダメージをあたえ、毛の生えるスピードを遅くする作用がある方法です。

医療脱毛と比べて照射の出力が2分の1ほどなので、効果は高くないですが、肌に優しく痛みが少ない特徴があります。

痛みの具体例としては、「細い輪ゴムではじかれる」「軽くデコピンをされる」ほどという表現をする方が多いです。

針脱毛の痛みと効果

細い電極を毛穴に差し込み、微弱の電流を流すことで、1本1本毛根を破壊することで永久脱毛をする方法です。

色素の薄い毛や白髪などでも脱毛でき、狙った所を脱毛しやすいので、デザイン脱毛に向いている特徴があります。

痛みの具体例としては、「針を刺されたあと焼かれる」「冷や汗がなるほど痛い」という表現をする方が多いです。

ヒゲ脱毛で痛い部位はどこ?

ヒゲとひとくくりにしがちですが、脱毛する部位によっても以下のように痛みの強さが変わります。

部位痛み
鼻下★★★★★
★★★★
頬・もみあげ★★★☆☆
顎下★★☆☆☆

と、頬や顎下は痛みがすくないですが、口回りが近づくにつれて激しい痛みを伴うようになります。

特に鼻下はめちゃくちゃ痛いので注意してください。他の箇所が我慢できても鼻下だけは声が出そうになるほど痛いという口コミが多いです。

ヒゲ脱毛が痛い人の特徴は?

ヒゲ脱毛が痛い人の特徴

  • 肌が黒い人
  • 日焼けしている人
  • 毛が太い人
  • 毛が濃い人
  • 肌のコンディションがわるい

という方はヒゲ脱毛に痛みを感じやすいです。脱毛器は照射したエネルギーが黒い物(メラニン)に反応することで、毛根に熱のダメージを与えます。

そのため、肌や毛のメラニン量が多くなればなるほど、痛みが強くなり、エネルギーが分散しやすく効果も薄くなってしまいます。

また、肌が乾燥していると、肌バリアが弱まっている状態なので、痛みを感じやすく、副作用のリスクを抑えるため、照射の出力を下げることになるので、気を付けるようにしましょう。

痛みが苦手ならメディオスターか光脱毛がおすすめ

痛くない脱毛器

痛みが苦手な方や敏感肌の方には、医療脱毛で最も痛みの少ないメディオスターでの施術。または、1番痛みの少ない方法の光脱毛がおすすめです。

永久脱毛がしたい場合は、「湘南美容クリニック」・「ゴリラクリニック」・「メンズリゼ」などの医院がメディオスターを導入しており、どれも大手のクリニックなので安心して施術を受けることができます。

抑毛作用までいい場合は、「RINX(リンクス)」が安く、独自開発した最新の光脱毛器を設置しています。詳しくはこちらのページで紹介しているので、よろしければご覧ください。

関連記事のIDを正しく入力してください