【2019年版】髭脱毛おすすめクリニック・サロンTOP3を徹底比較!

ヒゲ脱毛おすすめランキング

ヒゲ脱毛の選び方は?それぞれの違いを解説

脱毛効果と定義

医療機関であるクリニックでは永久脱毛が認められているのですが、サロンでは抑毛までしか認められていないので、効果を実感しやすいのは、クリニックとなっています。ただ、永久脱毛にも定義があり

永久脱毛の定義
  • AEA・・・脱毛後、1カ月が経過した時点での毛の再生率が20%以下である
  • FDA・・・3回レーザーを照射した後に、6カ月経った時点で67%以上の減毛率である

というように、永久脱毛だからといって、確実に効果があるわけではありません。クリニックとサロンの効果を簡単に説明すると

クリニック効果を実感しやすい・生えてこない可能性がある。

脱毛サロン効果を実感しにくく・抑毛作用までとなっている。

とした方がわかりやすいかと思います。一部サロンではレーザーを使っていないから、という理由で永久脱毛ができる店舗もありますが、安全性に欠けるので当サイトではおすすめしていません。厚生労働省からも

第1 脱毛行為等に対する医師法の適用
以下に示す行為は、医師が行うのでなければ保健衛生上危害の生ずるおそれのある行為であり、医師免許を有しない者が業として行えば医師法第17条に違反すること。
用いる機器が医療用であるか否かを問わず、レーザー光線又はその他の強力なエネルギーを有する光線を毛根部分に照射し、毛乳頭、皮脂腺開口部等を破壊する行為
引用元:厚生労働省

といった、医政医発がでているので、効果も大切ですが、できるだけ安全に施術を受けられる店舗を選ぶようにしましょう。

通う回数と期間

通う回数と期間はクリニックとサロンで平均で1.5倍~2倍ほどの違いがあります。

クリニック

薄くする目安:期間が10カ月~1年、回数が5~6回

ツルツルにする目安:期間が1年半~1年10カ月、回数が10~12回

脱毛サロン

薄くする目安:期間が1年半~1年8カ月、回数が9~10回

ツルツルにする目安:期間が3年~3年2カ月、回数が19~20回

料金の相場

1回あたりの料金はサロンの方が低価格なので、安く見えがちですが、効果を実感できるまでの合計金額はクリニックの方が安いです。

また店舗によって10万円以上の差がつくこともあるので、相場と比べて高くないかしっかりとチェックしておきましょう。

クリニック

薄くするまでの相場:3~8万円

ツルツルにする相場:6~13万円

脱毛サロン

薄くするまでの相場:6~15万円

ツルツルにする相場:10~25万円

痛みの強さと具体例

レーザーと光の照射では約2倍近く出力に差があるので、痛みが少ないのはサロンでの脱毛です。

ただ、クリニックでは麻酔を使用し痛みを緩和することができるので、よほど痛みに弱い方でない限り、問題なく施術できるかと思います。

クリニック

痛みのレベル:激痛

痛みの具体例:太い輪ゴムで弾かれる・熱いマグカップを押し付けれれる

脱毛サロン

痛みのレベル:痛い

痛みの具体例:細い輪ゴムで弾かれる・マチ針で軽くつつかれる

脱毛方法ごとにおすすめの人を紹介

ここまで、クリニックとサロンのそれぞれの違いを解説してきましたが、どちらが自分に向いていると思いましたか?

もしまだ、悩んでいるという方のために、医療脱毛と光脱毛のおすすめポイントをまとめてみたので、よろしければ参考にしてください。

医療脱毛(クリニック)がおすすめの人
  • 濃いヒゲを脱毛したい人
  • できるだけ安い方法で脱毛したい人
  • 最短で結果を出したい人
  • 医療機関で安心して脱毛したい人
  • 麻酔を利用したいと考えている人
光脱毛(サロン)がおすすめの人
  • 痛みに弱い人、敏感な人
  • 広範囲のヒゲを薄くしたい人
  • 美肌を保って施術を受けたい人
  • またヒゲを生やそうか悩んでいる人

ヒゲ脱毛におすすめのクリニックランキング

1.湘南美容クリニック(コスパが高い!)

湘南美容クリニック

おすすめポイント

  • ヒゲ脱毛3部位が最安値
  • 痛みが少ないメディオスター導入
  • 全国50店舗以上と予約しやすく通いやすい
薄くする相場ツルツルにする相場
【A/6回】
2万9800円

【B/6回】
2万9800円
【A/12回】
5万9600円

【B/12回】
5万9600円
湘南美容クリニックはメンズ脱毛の目玉となるヒゲ脱毛は破格値となっている医院です。【鼻下・顎・顎下】の3部位6回が29,800円と他院と比べ圧倒的な価格差があります。

効果の方も、医療機関での施術となるので信頼感があり、もし6回で満足できなかったとしても、12回までなら最安値級の価格で施術を受けることができます。

また、全国に60店舗以上と、どこの地域に住んでいても通いやすく、主に首都圏の駅近辺にあるので、電車からのアクセスも抜群です。

ただし、脱毛器の種類が場所によって変化し、平均で2台の導入となっているので、希望の脱毛器がある場合は確認するようにしましょう。

価格A:ヒゲ脱毛3部位6回:29,800円
B:ヒゲ脱毛2部位6回:29,800円
ヒゲ脱毛の範囲A:鼻下、顎、顎下
B:もみあげ、頬
営業時間各店確認が必要
店舗の所在地【全58店舗】北海道・宮城・栃木・埼玉・東京・千葉・神奈川・群馬・静岡・福島・長野・愛知・新潟・京都・奈良・大阪・兵庫・広島・岡山・香川・愛媛・福岡・熊本・鹿児島・沖縄
脱毛器の痛みのレベル
(痛みと効果は比例)
メディオスターNextPro
-
ジェントルレーズ
ウルトラ美肌脱毛

2.ゴリラクリニック(濃いヒゲの方向け)

ゴリラクリニック

おすすめポイント

  • 濃いヒゲでも低価格でツルツルに
  • 5機種で肌質・毛質にあった脱毛ができる
ゴリラ脱毛ヒゲ脱毛範囲
薄くする相場ツルツルにする相場
【A/6回】
6万8800円

【B/6回】
5万8600円
【A/10回】
6万9200円

【B/10回】
5万9000円

ゴリラ脱毛クリニックは髭の濃い方から人気の医院です。3部位の施術が6回で6万8800円少し高いように感じますが、6回目以降は100円で施術することができるので、納得できるまで脱毛可能です

脱毛器の種類も5種類と豊富で、毛質と肌質を見極め、使い分けることでスピード感のあるヒゲ脱毛を期待できます。

ただ、医院数は少なく、主に都心部へ店舗が集中しているので、申し込みをするまえに通い続けることができるか確認するようにしましょう。

価格A:ヒゲ脱毛3部位6回:68,800円
B:ヒゲ脱毛2部位6回:58,600円
※6回以降1回100円
ヒゲ脱毛の範囲A:鼻下、顎、顎下
B:もみあげ、頬
営業時間11:00~20:00
店舗の所在地【全12店舗】東京・神奈川・埼玉・愛知・大阪・京都・神戸・福岡
脱毛器の痛みのレベル
(痛みと効果は比例)
メディオスターNextPro
ライトシェアデュエット
ライトシェアXC
ジェントルヤグ
ジェントルレーズPRO

3.メンズリゼクリニック(デザイン脱毛に最適)

メンズリゼ

おすすめポイント

  • 脱毛部位を自由に選べるデザイン向き
  • 「キャンセル・シェービング・お薬」代が無料
薄くする相場ツルツルにする相場
【3部位/5回】
7万4800円

【5部位/5回】
9万9800円
【3部位/10回】
13万7300円

【5部位/10回】
17万7300円

CMや広告などでよく見かけることの多いメンズリゼは、髭の施術部位を自由に選択することができる珍しいクリニックです。

固定のコースがなく、部位の多さによって価格が変化します。必要な箇所だけを脱毛することで価格を抑えることができるので、デザイン脱毛をする際に選ばれる方が多いです。

脱毛器は3種類なのですが、その内の2台は新機種となっており痛みが若干緩和されています。ただ、料金が3部位5回で74,800円と少し高めの設定となっています。

価格ヒゲ脱毛2部位
5回:55,800円
ヒゲ脱毛3部位
5回:73,800円
ヒゲ脱毛の範囲A:鼻下、顎、顎下、もみあげ、頬、鼻毛、眉上、手の甲、手指
※部位数だけ自由に選択
営業時間10:00~20:00

※例外の医院
新宿院:14:00~23:00
新潟院:10:00~19:00
店舗の所在地【全9店舗】東京・神奈川・愛知・大阪・福岡
脱毛器の痛みのレベル
(痛みと効果は比例)
メディオスターNextPro
ライトシェアデュエット
ジェントルヤグ

【特別枠】.ドクターコバ(通えるならココ!広範囲が最安!)

ドクターコパ

おすすめポイント

  • 顔半分の広範囲脱毛なら最安値
  • ライトシェアデザイア導入で効果が高い
ドクターコバヒゲ脱毛範囲
薄くする相場ツルツルにする相場
【A/5回】
9万9000円

【A/10回】
9万9500円

ドクターコパに関しては先に「銀座・名古屋・大阪(心斎橋)」に通えるかどうかを確認してください。この地域に通える方には、かなりおすすめのクリニックです。

顔周りから首にかけての広範囲脱毛が5回99,000円。5回以降が1回100円とツルツルになるまで格安で脱毛することができます。

脱毛器は、痛みが強い機種を中心に取り扱っていますが、どれも口コミでいい評価を得ている機器を取り揃えています。

価格A:ヒゲ脱毛3部位5回:99,000円
※5回以降1回100円
ヒゲ脱毛の範囲A:鼻下、顎、顎下、もみあげ、頬
営業時間10:00〜19:00
店舗の所在地【全3店舗】東京・愛知・大阪
脱毛器の痛みのレベル
(痛みと効果は比例)
-
ライトシェアデュエット
ジェントルヤグ
ジェントルレーズ

公式サイトはこちら

ヒゲ脱毛におすすめの光脱毛ランキング

1.リンクス(他の追随を許さない最強サロン)

リンクス

薄くする相場ツルツルにする相場
【A/10回】
5万9800円

【A/20回】
9万5800円

リンクスは顔全体と首の脱毛が10回で59,800円と破格値で、10回以降の通常料金が80%offになります。

もし、コース内で満足できなくても、1回の施術が3600円と安くなるので、満足できるまで何度も施術を行えます。

脱毛器も独自で開発した最新の機器を導入し、サロン用品も全て医師監修と、設備投資を怠っていません。

また、全国に45店舗と通いやすく、全店舗が綺麗な内装となっており、接客面でも高評価と、他社の追随を許さない大手脱毛サロンです。

ただし、安全のために最初は出力が少し弱めになっているという声が多いので、効果を感じられないときは出力を上げてもらえるようお願いしてみましょう

価格ヒゲ脱毛顔全体
10回:59,800円
ヒゲ脱毛の範囲A:鼻下、顎、顎下、頬、もみあげ、首
シェービング料無料
キャンセル料無料
脱毛方式IPL
営業時間【全店共通】
平日:12:00〜21:00
土日祝:11:00〜20:00

※定休日が店舗により火~木に変化
店舗の所在地【全41店舗】北海道・秋田・宮城・茨城・栃木・埼玉・東京・千葉・神奈川・静岡・長野・愛知・岐阜・石川・岡山・京都・滋賀・大阪・兵庫・広島・福岡・鹿児島

2.ラ・パルレ(フェイシャル付きで美肌維持)

ラ・パルレ

薄くする相場ツルツルにする相場
【A/10回】
12万9600円

【B/10回】
12万9600円
【A/20回】
25万9200円

【B/20回】
25万9200円

ラ・パルレは30年前から続く老舗で全国に20店舗以上ある大手の脱毛サロンです 。

元々はエステを専門にしていたことから、脱毛後にはアフターケアとしてフェイシャルの施術を受けることができます。

また、使用している脱毛器は、肌に優しい特性を持ち、冷却しながら照射を行うので低刺激で、痛みをほとんど感じずヒゲを脱毛ができます。

価格は少し高く高級志向の方向けですが、美肌を保ちながら脱毛したい方にはおすすめです。

価格ヒゲ脱毛顔全体
1回/12,960円~
24,300円
ヒゲ脱毛の範囲A:鼻下・顎・顎下
B:頬・もみあげ
シェービング料なし
キャンセル料前日まで無料
脱毛方式SSC
営業時間【全店別】
各店舗営業日の確認が必要

※定休日が店舗により火~木に変化
店舗の所在地【全24店舗】北海道・東京・神奈川・千葉・埼玉・静岡・愛知・富山・長野・京都・大阪・兵庫・広島・福岡

公式サイトはこちら

3.BOWZU(丁寧な施術と接客が魅力)

bowzu

薄くする相場ツルツルにする相場
【A/12回】
15万4000円

【B/12回】
10万円
【A/21回】
29万8000円

【B/21回】
19万円

BOWZUは先に「東京・名古屋」に通えるか確認してください。店舗数は少ないですが、丁寧な接客と重ねるような照射で人気の脱毛サロンです。

施術前には必ず、照射出力のチェックを行い、うち漏れがないよう何度も照射を行ってくれるので、効果を感じやすいという口コミが多くなっています。

欠点は、コース料金が少し高いということです。選べる3部位コースが10回86,000円、顔全体10回140,000円するので、多少高くても効果を感じやすいサロンが良いという方におすすめです。

価格A:ヒゲ脱毛3部位3回:48,000円
B:ヒゲ脱毛3部位3回:48,000円
ヒゲ脱毛の範囲A:鼻下、顎、顎下
B:頬、もみあげ
シェービング料無料
キャンセル料無料
脱毛方式SSC
営業時間【全店共通】
平日:12:00〜21:00
土日祝:11:00~19:00

※定休日が店舗により月・火・木・金に変化
店舗の所在地【全5店舗】東京・愛知

ヒゲ脱毛おすすめ店舗一覧の比較表

店舗名脱毛範囲基本料金予約のしやすさシェービング代キャンセル料
湘南美容クリニックロゴ
湘南美容
3部位6回/29,800円店舗が多く
取りやすい
1部位500円3,000円
ゴリラ脱毛クリニック
ゴリラ脱毛
3部位6回/68,800円店舗が少なく
取りにくい
無料無料
ドクターコバクリニックロゴ
ドクターコバ
5部位5回/99,000円人数管理がされ
取りやすい
無料3,240~
5,400円
メンズリゼクリニックロゴ
メンズリゼ
自由選択5回/73,800円
(3箇所指定)
店舗が少なく
取りにくい
無料無料
リンクス脱毛サロンロゴ
リンクス
顔全体10回/59,800円店舗が多く
取りやすい
無料無料
ラ・パルレ
ラ・パルレ
自由選択1回/12,960円~
24,300円
店舗が多く
取りやすい
なし前日まで無料
ボウズロゴ
ボウズ
3部位3回/48,000円
(初回10,000円)
取りやすいが
店舗は少ない
無料無料
メンズキレイモロゴ
メンズキレイモ
顔全体10回/19,4400円取りやすいが
店舗は少ない
合計5,000円前日まで無料
メンズTBS
メンズTBC
本数指定108円~143円
方法で変化
取りやすいなし前日まで無料
(当日3,000円)
ダンディハウス
ダンディハウス
時間指定1時間16,200円取りやすいなし予約内容が実施
された事になる

ヒゲ脱毛の方法ごとの特徴を解説

特徴医療脱毛光脱毛針脱毛
効果
永久脱毛
(3回以上継続)

抑毛
(成長を抑える)

永久脱毛
(1回で可能)
痛み
激痛
(麻酔使用可)

痛い

悶絶
期間/回数
5回~10回
8カ月~1年8カ月

10回~20回
1年半~3年2カ月

6回~12回
8カ月~1年8カ月
値段
約10万円

約20万円

約75万円
肌への負担
少し荒れる

優しい

荒れる

医療脱毛

脱毛機関クリニック(医療機関)
効果永久脱毛
回数/期間【薄くする】
5回/8カ月~10カ月
【ツルツルにする】
10回/1年半~1年8カ月
相場価格約10万円
メリット・最安値の脱毛方法
・最短で脱毛可能
・医師・看護師が脱毛
・麻酔を使用できる
・美白効果を期待できる
・1回の施術が早い
デメリット・激痛が走る
・白髪は脱毛できない
・日焼けは不可の場合がある
・赤みやニキビできる

医療脱毛がおすすめの人

  • 濃いヒゲを脱毛したい人
  • できるだけ安い方法で脱毛したい人
  • 最短で結果を出したい人
  • 医療機関で安心して脱毛したい人
  • 麻酔を利用したいと考えている人

光脱毛

脱毛機関脱毛サロン(一般企業)
効果抑毛(毛の成長を抑える)
回数/期間【薄くする】
10回/1年半~1年8カ月
【ツルツルにする】
20回/3年~3年2カ月
相場価格約20万円
メリット・一番痛みが少ない方法
・コースに多くの部位が含まれる
・1回の施術時間が短い
・毛穴が引き締まる
・肌荒れしにくい
デメリット・ヒゲ脱毛に長期間かかる
・濃いヒゲの方は効果を感じにくい
・肌トラブルにその場で対応できない
・白髪は脱毛できない
・日焼けは不可の場合がある

光脱毛がおすすめの人

  • 痛みに弱い人、敏感な人
  • 美肌を保って施術を受けたい人
  • またヒゲを生やそうか悩んでいる人

針脱毛

脱毛機関脱毛サロン(一般企業)
効果施術箇所をその日に永久脱毛
回数/期間【薄くする】
6回/8カ月~10カ月
【ツルツルにする】
12回/1年半~1年8カ月

※1回あたり50分に計算
相場価格約75万円
メリット・その日に永久脱毛
・脱毛部位を微調整できる
・白髪でも脱毛可能
・日焼けしていても脱毛できる
デメリット・一番痛みが強い方法
・価格が他と比べ3倍以上と高い
・肌荒れしやすい
・肌トラブルに対応できない
・1回の施術時間が約50分と長い
・痛いのに麻酔がない

針脱毛がおすすめの人

  • ポツポツ生えた毛を脱毛したい人
  • デザイン脱毛がしたい人
  • 白髪を脱毛したい人

ヒゲ脱毛の施術の流れ

1.ヒゲの脱毛範囲にマーキングをする。

事前に指定しておいた照射位置にマーカーで、ヒゲの脱毛範囲をマーキングしていきます。

2.目を光から守るアイマスクをする

照射の際に発する強力な光から目を守るため、専用のアイマスクをしていきます。

3.クリニックの場合は任意で笑気麻酔を導入します。

笑気麻酔を利用した感覚は、お酒に酔ってフワフワしてくる感じです。痛みを直接緩和するというよりは気にならないようにする役割です。

4.ジェルを塗布してする(脱毛器の種類による)

冷却効果と脱毛器を滑らかに動かす役割もったジェルを塗っていきます。

5.ヒゲを照射をしていく

ヒゲに照射を行っていきます。スタンプを押すように単発で照射していくタイプと、滑らせて連続で照射していくタイプがあります。

6.アフターケアをする

赤みや毛嚢炎(ニキビ)などの炎症を抑えるためアフターケアをします。クリニックであれば軟膏を塗り、サロンであれば冷却後に化粧水などで肌の調子を整えて終了です。

ヒゲ脱毛のQ&A

後悔することはありませんか?

後悔する事はあります。口コミでは特に下記のような声が多くなっています。

目的を明確にもち、脱毛方法の特徴を事前に知っておけば、後悔することなくヒゲを脱毛できるので、事前にしっかり調べてからクリニック・サロンを決めるようにしましょう。

一度で脱毛できないのはなぜ?

毛には毛周期があり、目に見えて生えているのは「成長期」の毛で全体の20%ほどとなっています。

脱毛の「成長期」の毛にしか効果を発揮しないので、理論値でもは最低5回の施術が必要です。

しかし現実的にはそれも難しく、医療脱毛でも平均10回以上施術を受けてツルツルにしている方が多くなっています。

ヒゲ脱毛に副作用はありませんか?

副作用はあります。光脱毛の場合は肌が荒れる事は少ないですが、レーザー脱毛やニードル脱毛は、肌へのダメージが大きいので、以下のようなリスクが大きくなります。

副作用症状
赤み脱毛において避けようのない副作用です。毛穴が熱を帯びて施術箇所が赤くなります。「かゆみ」・「むくみ」の症状が同時にでる可能性もあります。
やけど「脱毛器の不備」「照射レベル」「日焼け」が原因でやけどしてしまう場合があります。赤みが3日間ひかず、ヒリヒリしている場合、または色素沈着が見られた場合は軽度のやけどしている可能性が高いです。
硬毛化中途半端なエネルギーで刺激を与える事が原因と考えられています。もともと細かった産毛が太くなってしまう症状です。
毛嚢炎ダメージを受け傷ついた、肌のバリアが弱まり、雑菌に感染する事で起こります。ニキビのような白いポツポツができてしまいます。
埋没毛ごく稀に、脱毛前のシェービングや毛抜きでの処理が原因で起こります。毛が皮膚の中に埋まってしまい、肌荒れの原因となる可能性があります。

これらの副作用は「日焼け対策」「化粧水での保湿」「施術部位を清潔に保つ」事で予防することができるので、是非試してみてください。

施術後の赤みが気になる方はマスクをもっていくと、自然に隠せるので、おすすめです。

脱毛後に控えた方がいい行為はありますか?

脱毛後の制限する行為制限する期間
入浴・飲酒1~2日間
プール・温泉・岩盤浴・サウナ・制汗剤1週間
予防接種10日間
自己処理(T字カミソリ)2週間
日焼け脱毛期間中

は控えるようにしてください。主に「体を温めない事」「肌を清潔に保つこと」が大切です。

未成年でも脱毛できますか?

未成年の方でも施術が可能ですが、親の同意書が必要です。店舗によっては親にも同伴してもらう必要があります。

ヒゲの女性・ビジネスの視点からみた印象は?

濃いヒゲは「清潔感がない」「生理的に無理」という女性が8割。ビジネス視点から見ても「だらしない」「不潔に見える」と9割の人事から不評です。

女性・ビジネスからの印象

ただ、女性からは「ツルツルはきもい」という意見。人事からは「整えていればOK」という声が多く、モテとビジネスを両立するなら薄くする程度がおすすめです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です