Contents
湘南美容クリニックの総評
[colwrap] [col2]
[/col2] [col2]
口コミ | ★★★★★ |
料金 | ★★★★★ |
脱毛器 | ★★★☆☆ |
接客・施術空間 | ★★★★☆ |
店舗数 | ★★★★★ |
予約のしやすさ | ★★★★☆ |
総評 | ★★★★★ |
湘南美容クリニックの口コミ【★★★★★】5/5
湘南美容クリニックの良い口コミ
ツイッター引用:選んだ基準→男性のヒゲは濃いから威力あるレーザー脱毛が良い→強い医療用レーザー脱毛はクリニックでしかできない(エステの光脱毛は弱くヒゲに不適)→金額と相談した結果→湘南美容外科
ツイッター引用:ゴリラクリニック6回目。脱毛初めて1年か。少しずつ、確実に髭は薄くなってる。早くひげ剃りの面倒から開放されたいものです。
2ちゃんねる引用:湘南だったけど全然痛くなかったぞ痛い痛いって聞くから覚悟してたけど拍子抜けしたわ
5ちゃんねる引用:山田孝之並みに髭濃かったけど湘南のアレキ2年通ったら完ツルになったよ
くっそ痛かったけど
5ちゃんねる引用:ダイオードのトリア中古、合計4万ぐらいしたけど、全然効かない、結局湘南行ってウルトラやったら、弱っちい感じなのに凄い抜けた、家でやるのは金ドブだわ
5ちゃんねる引用:湘南、行きたい日の3日前くらいに電話掛ければどこかしら空いてるから、
毎回次回予約はしていかないわ。 前は都度診察券発行していたけれど、今は共通化されたのよね
湘南美容クリニックの悪い口コミ
2ちゃんねる引用:明日湘南アレキ4回目。 鼻下、頰と首は効果出てるけど顎は全然抜けない
5ちゃんねる引用:湘南に1年半通って10回以上やったが、どうしても口角付近と顎先端付近が残る。限界かも
ツイッター引用:湘南美容外科の脱毛初めてやってみたんだけど、痛すぎて泣く。
連続照射まじ痛い( っ゚、。)っ
ツイッター引用:とりあえず湘南は4年間で安いけどぜんぜん予約とれないから評判をしらべたほうがよさげ 全身脱毛はずっと通える無制限とかあるらしい
ツイッター引用: ヒゲ脱毛のカウンセリングに湘南美容外科に行きました。6回で10万と鬼高いし無制限でなくなったので止めた。Drコバにしようかなあ
湘南美容クリニックの口コミからわかった事とその理由
効果に個人差がある
医療脱毛なので、光脱毛より照射が強力な特徴がありますが、クリニックは脱毛器によっても違いがあります。
1番効果に信頼感があるのは「ジェントルレーズ(アレキサンドライトレーザー)」で、他機器と比べ最もエビデンスが多く、数々の脱毛実績から効果が裏付けられています。
「メディオスターは痛みが少ない」「ウルトラ美容脱毛器は美肌効果・幅広い毛質に対応」といったメリットと、一定数の実績はありますが、確実性はないので、部位によって使い分けるようにしましょう。
人によって痛みの感じ方が違う
レーザー脱毛は大なり、小なり必ず痛い脱毛方法です。痛みの感じ方に個人差があるのは「毛・肌質・部位・脱毛器」の違いによるものです。
「毛の量が多い・濃い、肌が黒い、VIOやヒゲなど敏感な部位、照射出力が強い脱毛器」は痛みを感じやすく、その逆だと痛みを感じにくくなります。
痛みに弱い人はメディオスターにする。やっぱり耐えられないと思ったら麻酔を利用することも検討してみてください。
予約が取れる人・取りにくい人がいる
予約が取れるかどうかは「脱毛器・通う時間帯・店舗」によって変化します。
特に「痛みの少ないメディオスター」「仕事終わりに通える夕方~夜」「駅から近い通いやすい医院」に予約が集中します。
心配な方は予約が取りやすいかどうか、事前にカウンセリングで聞いてみるようにしましょう。
部位によって料金の安い・高いがある
湘南美容クリニックの料金は全体的にかなり安いです。口コミでも料金が高いという声はほとんどなく、探すのが大変なほどでした。
ただ、実際に比較してみると最安値ではない部位もいくつかあり、他と比べて少し高くなってしまう事があります。詳しくは下記で、大手3社と比較した部位ごとの料金を載せているので、参考にしてください。
湘南美容クリニックの評価
料金【★★★★★】5/5
湘南美容クリニックのどの部位の脱毛がお得か知るために、よく施術される人気部位の「薄くする」「ツルツルにする」までの料金を他クリック3社と比較しました。
料金 | ![]() 湘南美容 | ![]() メンズリゼ | ![]() ゴリラ脱毛 |
---|---|---|---|
ヒゲ3部位 | 【薄く】6回 2万9800円 【ツル】12回 5万9600円 | 【薄く】6回 8万7300円 【ツル】12回 16万2300円 | 【薄く】6回 6万8800円 【ツル】12回 6万9400円 |
ヒゲ全体 | 【薄く】6回 5万9800円 【ツル】12回 11万9600円 | 【薄く】6回 11万5300円 【ツル】12回 20万8300円 | 【薄く】6回 12万7400円 【ツル】12回 12万8000円 |
VIO | 【薄く】6回 5万8000円 【ツル】12回 11万6000円 | 【薄く】5回 9万9800円 【ツル】10回 17万7300円 | 【薄く】5回 14万円 【ツル】10回 28万円 |
ヒジ下 | 【薄く】6回 8万1000円 【ツル】12回 16万2000円 | 【薄く】5回 3万9800円 【ツル】10回 7万1300円 | 【薄く】5回 9万円 【ツル】10回 18万円 |
胸毛 | 【薄く】6回 8万1000円 【ツル】12回 16万2000円 | 【薄く】5回 5万9800円 【ツル】10回 10万7300円 | 【薄く】5回 13万5500円 【ツル】10回 27万1000円 |
腹毛 | 【薄く】6回 8万1000円 【ツル】12回 16万2000円 | 【薄く】5回 5万9800円 【ツル】10回 10万7300円 | 【薄く】5回 13万5500円 【ツル】10回 27万1000円 |
スネ毛 | 【薄く】6回 8万1000円 【ツル】12回 16万2000円 | 【薄く】5回 8万9800円 【ツル】10回 16万0800円 | 【薄く】5回 10万8000円 【ツル】10回 21万6000円 |
※湘南美容クリニックはコースの兼ね合いで回数が多いですが、部位ごとの最安値の料金を記載しています。
結果は、「ヒゲ3部位・ヒゲ全体・VIO」の人気箇所が最安値という事がわかりました。他の部位も全体的に低価格となっているので、全身脱毛をする際も湘南が安いです。
ただ、ヒゲ脱毛を12回以上施術するのなら、「3部位がゴリラ」・「5部位はDr.コバ」が安いので、ヒゲの濃い方には他クリニックの方がおすすめとなります。
脱毛器【★★★★★】5/5
脱毛器 | メリット | デメリット |
---|---|---|
メディオスター | ・痛みが少ない ・産毛にも効果的 ・肌に優しい ・施術時間が短い ・軽い日焼けなら対応 | ・永久脱毛の実績が少ない ・効果実感まで時差がある ・白髪の脱毛ができない |
ジェントルレーズ | ・痛みがマシな方 ・剛毛に効果が高い ・美白、美肌効果 ・毛嚢炎や肌荒れがでにくい | ・産毛には効果が低い ・うち漏れしやすい ・日焼け肌は不可 ・毛根が深い毛には不向き |
ウルトラ美肌脱毛 | ・痛みが少ない ・産毛にも効果的 ・美肌効果を期待 ・照射漏れしにくい ・短時間で照射できる | ・永久脱毛の実績が少ない ・効果実感までに時差がある ・効果が分散しやすい ・日焼け肌は不可 |
湘南美容クリニックには「メディオスターNextPro・ジェントルレーズ・ウルトラ美肌脱毛」の3台が設置されています。それぞれ、
- 「メディオスター」・・・痛みに敏感肌の人
- 「ジェントルレーズ」・・・VIO・脇を脱毛する人
- 「ウルトラ美肌脱毛」・・・顔・腕・脚・胸・腹を脱毛する人
におすすめですが、導入されている脱毛器に新機種が多く「ジェントルレーズ」以外は実績が少ないデメリットがあります。
接客・施術空間【★★★★☆】4/5
全国チェーンの医院なので、接客面では一定のクオリティーが保たれています。勧誘などが一切なく、スタッフは終始笑顔で優しいという声が多いです。
クリニック内はどこも綺麗で落ち着きのある空間となっていますが、待合室は男女共有です。また施術者の指名ができないので、VIO脱毛でも女性が担当する事があります。
その点を気にされる方には、湘南のグループ内に男性専門の医院があるので、以下に通う事をおすすめします。
- 新宿レーザー院
- 西新宿男性レーザー院
- 湘南メディカルクリニック大阪院
- 福岡レーザー院
店舗数【★★★★★】5/5
湘南美容クリニックのは全国に58院と、圧倒的な医院数を誇る国内最大級の美容クリニックです。
主要都市だけでなく地方にも医院があるので、どこからでも通いやすく、基本的に駅近なので、交通のアクセスも抜群です。
対応エリア | クリニック名 | 医院数 |
---|---|---|
北海道 | 札幌院 | 1院 |
宮城 | 湘南メディカルクリニック仙台院、仙台院 | 2院 |
福島 | 福島院 | 1院 |
東京 | 新宿レーザー院、西新宿男性レーザー院、新宿本院、新宿南口院、銀座院、新橋銀座口院、表参道院、池袋東口院、池袋西口院、品川院、秋葉原院、上野院、湘南メディカル記念病院(両国)、東京蒲田院(大田区)、立川院、町田院、AGA新宿院 | 17院 |
神奈川 | 横浜院、横浜東口院、川崎院、橋本院、藤沢院、横須賀院、辻堂アカデミア | 7院 |
埼玉 | 大宮東口院 | 1院 |
千葉 | 千葉センシティ院、柏院 | 2院 |
群馬 | 高崎院 | 1院 |
栃木 | 宇都宮院 | 1院 |
愛知 | 名古屋院、名古屋栄院 | 2院 |
静岡 | 浜松院、静岡院 | 2院 |
新潟 | 新潟県 | 1院 |
長野 | 長野県 | 1院 |
大阪 | 湘南メディカルクリニック大阪院、大阪梅田院、大阪心斎橋院、大阪あべの院、大阪京橋院、大阪堺東院 | 6院 |
京都 | 京都院 | 1院 |
奈良 | 奈良院 | 1院 |
兵庫 | 神戸院 | 1院 |
岡山 | 岡山院 | 1院 |
広島 | 広島院 | 1院 |
香川 | 高松院 | 1院 |
愛媛 | 松山院 | 1院 |
福岡 | 福岡レーザー院、福岡院、小倉院 | 3院 |
熊本 | 熊本院 | 1院 |
鹿児島 | 鹿児島院 | 1院 |
沖縄 | 那覇院 | 1院 |
予約の取りやすさ【★★★★☆】4/5
院数が多いので予約が分散し、1カ月~1カ月半に1回予約が取れるという声も多いですが、人気エリアの医院では3カ月予約ができなかったという声もあります。
脱毛器やグループ内のクリニックによって空き状況が違うので、スムーズに予約が取りたい場合はカウンセリングで相談してみましょう。
湘南美容クリニックのメリット・デメリット
湘南美容クリニックのメリット
1.全体的に低価格の料金設定
湘南美容クリニックの料金は全体的に低価格です。どの部位の施術を受けても大きく損する事はないので料金面での心配は不要です。
特に「ヒゲ3部位、ヒゲ全体、VIO、全身脱毛」が最安値級となっており、お得にツルツルにすることができます。
2.コースが細分化されている
湘南美容クリニックのコースは各部位3種類ほどに分かれていて、脱毛回数の調整がしやすくなっています。
また、1回ごとの料金も他クリニックと比べて安いので、余計な施術を受けず個々にあった回数に調整しやすくなっています。
3.店舗数が多く駅チカ
湘南美容クリニックは全国に58店舗と多く、全店舗駅から近いので、交通のアクセスが抜群です。
他のクリニックにはない地方もカバーしているので、脱毛したいけど近くに良い美容クリニックがないという方にも、おすすめです。
4.グループ内の医院なら転院できる
引っ越しや転勤が多いかたでも、湘南グループ内のクリニックなら転院をする事ができます。
また、都心部の人気で予約が取りにくい医院なら、空いている医院への移動にも使えます。全国58院全てに転院ができるのは大きなメリットです。
4.他院と比べて通えるペースが早い
ほとんどのクリニックでは、2カ月に1回のペースで脱毛の施術を行いますが、ゴリラ脱毛の場合1カ月半で施術を受ける事ができます。
できるだけ早く脱毛したいという方に、おすすめのクリニックです。
5.年間15万件以上と実績が豊富
年間の施術実績15万件と多く、豊富なノウハウをもった医師・看護師が対応してくれるので、脱毛の技術力に安心感があります。
副作用や照射漏れがあった際にも、的確に対応してもらう事ができるクリニックです。
湘南美容クリニックのデメリット
湘南美容クリニックはメリットも多い医院ですが、デメリットもあるので、チェックしておくようにしましょう。
1.男性・女性の指名ができない
医師・看護師の男性女性の指名はできません。VIOの施術でも女性が担当する事があります。
抵抗に感じる方は、施術者の指名ができるメンズリゼか、男性がVIO脱毛をしてくれるゴリラ脱毛がおすすめです。
2.待合室が男女共有
待合室が同じで、男女比が2対8と女性の割合が高いので、男性にとって少し通いにくい環境となっています。
気になる方は、湘南美容クリニックのグループ内に、男性専門の医院があるので、そちらを利用するようにしましょう。
- 新宿レーザー院
- 西新宿男性レーザー院
- 湘南メディカルクリニック大阪院
- 福岡レーザー院
3.VIOができる店舗は少数
湘南美容クリニックのVIOは料金が安くコスパが高いですが、全院対応しているわけではなく、施術できるクリニックが限られています。
VIO脱毛が目的の場合は、以下の15院に通えそうか確認してください。
4.シェービング代とキャンセル代がかかる
他大手クリニックでは、無料のことの多いシェービングとキャンセル料ですが、湘南では負担する必要があります。
剃り残しがあると1部位に付き500円、前々日の23時以降にキャンセルすると3000円の費用がかかります。
湘南美容クリニックがおすすめの人・おすすめしない人
- 永久脱毛がしたい人
- ヒゲを薄くしたい人
- 濃くないヒゲをツルツルにしたい人
- VIO脱毛がしたい人
- 全身脱毛がしたい人
- 痛みの少ない脱毛がしたい人
- 通いやすいクリニックがいい人
- 短期間で脱毛がしたい人
- 医療機関で安全な脱毛がしたい人
- 店舗を移動する可能性がある人
- 予約が取りやすい医院がいい人
- 濃いヒゲをツルツルにしたい人
- 女性とすれ違いたくない人
- VIO脱毛は男性にしてもらいたい人
- ライトシェアで脱毛がしたいと思っていた人
- 白髪を脱毛したい人
- 自分でシェービングしたくない人
- 予約をキャンセルしてしまいそうな人
湘南美容クリニックのQ&A
副作用はありますか?
副作用はあります。光脱毛の場合は肌が荒れる事は少ないですが、レーザー脱毛やニードル脱毛は、肌へのダメージが大きいので、以下のようなリスクがあります。
副作用 | 症状 |
---|---|
赤み | 脱毛において避けようのない副作用です。毛穴が熱を帯びて施術箇所が赤くなります。「かゆみ」・「むくみ」の症状が同時にでる可能性もあります。 |
やけど | 「脱毛器の不備」「照射レベル」「日焼け」が原因でやけどしてしまう場合があります。赤みが3日間ひかず、ヒリヒリしている場合、または色素沈着が見られた場合は軽度のやけどしている可能性が高いです。 |
硬毛化 | 中途半端なエネルギーで刺激を与える事が原因と考えられています。もともと細かった産毛が太くなってしまう症状です。 |
毛嚢炎 | ダメージを受け傷ついた、肌のバリアが弱まり、雑菌に感染する事で起こります。ニキビのような白いポツポツができてしまいます。 |
埋没毛 | ごく稀に、脱毛前のシェービングや毛抜きでの処理が原因で起こります。毛が皮膚の中に埋まってしまい、肌荒れの原因となる可能性があります。 |
これらの副作用は「日焼け対策」「化粧水での保湿」「施術部位を清潔に保つ」事で予防することができるので、是非試してみてください。
施術後の赤みが気になる方はマスクをもっていくと、自然に隠せるので、おすすめです。
カウンセリングではどんな感じですか?
湘南美容クリニックのカウンセリングは無料で、待ち時間も含めると約1時間ほどです。
そのまま脱毛の施術を考えている方は、事前に連絡して予約をするようにしてください。カウンセリングでは流れは以下ようになっています。
- WEBまたは電話での予約
- 来院後に問診票の記入
- 待合室で順番待ち
- 料金プランと脱毛に関しての説明
- 問診票をみてヒアリング
- 当日施術か次回の予約
となります。カウンセリングでは、最低限必要なこと以外は聞かれる事がないのでもし、他に気になる事があれば以下を参考に確認しておきましょう。
- 痛みはどれくらいあるか
- 何回くらいがおすすめか
- 脱毛中のムダ毛の処理方法
- クリニックへの服装
- 途中解約の返金保証はあるか
- 脱毛期間中に避けた方がいい行為
不安点を解消することで、より安全にお得に施術を行えるようになるので、遠慮なく聞くようにしましょう。
未成年でも脱毛できますか?
未成年の方でも施術が可能ですが、親の同意書が必要です。湘南美容クリニックでは、高卒18歳以上であれば親の同伴は必要ありません。
同意書はカウンセリング前に用意していく必要はないので、親と相談し同意のもとで、医師の施術を受けるようにしてください。
クレジットカードは使えますか?
本人名義のクレジットカードであれば使えます。「VISA」「Master」「JCB」「American Express」「ニコス」の利用ができます。分割場合は、年率12%かかってしまうので、基本的に医療分割を利用します。
医療ローンの場合は3~60回払いまで利用することができ、年率は9%利用できますが、回数によって手数料が発生します。